JOBA本部校の冬期講習なら…
① 11月~2月の長期にわたって編入試験対策が可能です!
② 長期間の開講なので、一時帰国の予定に合わせて参加日程が選べます!
JOBA本部校の冬期講習なら…
① 11月~2月の長期にわたって編入試験対策が可能です!
② 長期間の開講なので、一時帰国の予定に合わせて参加日程が選べます!
【ご注意】
→ 今年度受験をする小6・中3生は、「入試直前講習会」を受講してください。
→ 2020年春または秋の入学を目指す高3生は、「大学入試直前講習会」を受講してください。
以下の情報は2019年度のものです。
A日程 | 11月18日(月)~22日(金) | B日程 | 11月25日(月)~29日(金) |
---|---|---|---|
C日程 | 12月2日(月)~6日(金) | D日程 | 12月9日(月)~13日(金) |
E日程 | 12月16日(月)~20日(金) | F日程 | 12月23日(月)~27日(金) |
G日程 | 1月4日(土)~7日(火) | H日程 | 1月8日(水)~11日(土) |
I日程 | 1月13日(月)~17日(金) | J日程 | 1月20日(月)~24日(金) |
K日程 | 1月27日(月)~1月31日(金) | L日程 | 2月3日(月)~7日(金) |
M日程 | 2月10日(月)~14日(金) |
※ 原則として日程ごとのお申し込みとなります。
★ 速報!! 今年も2会場で冬期講習会を開催することが決定しました!
○洗足池会場(JOBA本部校) 全日程
最寄駅:東急池上線「洗足池」駅徒歩7分
○池袋会場 F日程
東京都豊島区西池袋3丁目25-15 IB第一ビル 8階8A
最寄駅:東京メトロ「池袋」駅1b出口徒歩1分
池袋会場 概要
○開講日程
・F日程(12/23~12/27)
○指導時間
1コマ目 9:30~10:50
2コマ目 11:00~12:20
昼 食 12:20~13:20
3コマ目 13:20~14:40
4コマ目 14:50~16:10
5コマ目 16:20~17:40
※ 3コマ以上の指導の申込み(1コマ、2コマでの申込みはできません)
今回は国語と算数は一学年上のものを習いましたが、先生方が分かりやすく教えて下さったおかげで、理解することができました。他の先生方も同じでした。これからもたくさん勉強していこうと思います。(小6 アジア)
今回のJOBAは5回目でした。いつもより80分が短く感じました。どの教科もたくさん進んだので、それを忘れないように帰ったら復習しようと思います。(中1 アジア)
この10日間で学んだことを、今後の家庭学習でいかしたいと思う。また、海外という環境の中でも自分のベストを尽くせるようにしたい。(中2 ヨーロッパ)
1週間だけでしたけど、とても実力をあげられた気がしました。勉強をする環境が整っていて、短期間で実力をあげるのには最適でした。(中2 ヨーロッパ)
JOBAでの国語の先生の説明がすごく分かりやすかったです。けっこうつかれましたけれど、すごくためになりました。(小5 南米)
JOBAでは日本語作文とEssayを勉強しました。最初はどちらも書くのが遅かったのですが冬期講習会でたくさん書いているうちに速くなっていました。とても楽しかったです。(中1 オセアニア)
勉強は少し疲れましたが、とても楽しかったです。とても早い5日間でした。友達もできたので、また来たいです。(小6 アジア)
初日で最初は緊張したけれど、先生達が優しかったのですぐ慣れました。冬期講習会を勉強もしながら楽しみたいと思います。(中1 ヨーロッパ)
寮に入っていましたが、これでもかっ!と言うほど勉強をしました。一週間で、ちょうどよかったと思います。飯はウマかったので、寮は入るべきです!(中1 ヨーロッパ)
今回、5日間だけだったのでわりと短く感じました。特に、数学は5日間の間でたくさんの単元をやって大変でしたが、先生がていねいに説明して下さったので一つ一つクリアになっていきました。(中3 アフリカ)