小6 / 中3 
海外・帰国子女センター試験 志望校判定
第1回 志望校判定オープン模試

海外・帰国子女センター試験 志望校判定 画像
ホーム > 第1回 志望校判定オープン模試

小6 / 中3 第1回 志望校判定オープン模試

小4~中2の方はこちらへ

海外・帰国子女センター試験 志望校判定 第1回 志望校判定オープン模試 画像

第1回 志望校判定オープン模試
2026年度帰国枠入試をお考えの方は必須!

これまでの学習振り返りにJOBAオープン模試の受験をお勧めします。
志望校合格まで「あと何を」「どれくらい」がんばればよいかを正確に把握。
長い夏の学習をより効果的なものにしたい受験生をJOBAは全力サポートします!

試験を受けるメリット

自分が得意/苦手と思っていた教科や単元は、はたして本当に得意/苦手なのでしょうか。

オープン模試を受けてみて、自分の得点状況を客観的に見つめてみましょう。成績表では科目ごとの得点や偏差値はもちろんのこと、単元ごとに得点率が表示されますので、得意/不得意な科目・単元をしっかりと把握することができます。「得意だと思っていたが、点が取れていない」のは要注意なケースです。失点理由を分析し、その後の学習に活かしましょう。

志望校の入試を受ける前に、似た形式のテストを受けておくことのメリットがわかりますか?

JOBAのテストを継続して受けることは、入試に向けたリハーサルを行うことに似ています。
○時間配分を意識しながら解く
○解ける問題から解く
○受験番号や氏名を書く癖がつく
○採点者を意識した丁寧な文字で書くことが身につく
○2教科・3教科を連続して受けた場合の疲労度が確認できる
 入試本番に向け、練習を多めにすることに不都合はないのです。

7月に第1回オープン模試を受ける目的は課題・改善点を見つけることです。長い夏休みの学習で課題克服を実現し、志望校合格に大きく近づきましょう。

テストは得点や偏差値、合格判定ばかりに目が行きがちですが、実は「復習」「解き直し」のための絶好の素材でもあるのです。帰国生入試に特化したJOBAのテストで間違えた問題があったとすれば、それはあなたが合格を勝ち取るための大事なチャンスです。しっかり復習に臨んでください。

この夏の試験は、点数や偏差値、合格達成率に一喜一憂するのではなく、「自分の実力をしっかりと見つめる試験」です。この機会を逃さないようにしましょう!

試験概要

JOBA海外・帰国子女センター試験とは~

「JOBA海外・帰国子女センター試験」は、文字どおり海外生・帰国生のためにつくられたテストです。すでに日本に帰国した生徒さんを含め、世界各地の生徒さんが受験しています。帰国枠入試に向けた合格への道標を明確にしたいというお客様に、数多くご利用いただいております。

特長

1. 帰国枠入試の志望校判定ができます!
同じ学校であっても、一般入試と帰国枠入試では問題の難易度や合格可能性が大きく異なることがあります。このテストでは、首都圏・中京圏・関西圏の難関国公私立中学・高校の、帰国枠入試の判定を行います。登録した志望校の判定はもちろん、学校群判定も確認することができるので、生徒一人ひとりの学力に合った学校を把握することができます。

2. 帰国枠中学入試の英語受験にも対応しています。
中学入試の英語受験にも対応している試験です。英語受験の志望校判定も行いますので、英語の受験勉強を行っていく上で、方向を定める道標となります。
小学6年生受験コースは、志望校に合わせて、2教科型(国語・算数)/3教科型(国語・算数・英語)からお選びいただけます。3教科型をお選びいただくと、国語・英語や算数・英語などの試験方式の学校についても合否判定が可能です。成績表のサンプルはこちら

3. 場所を選ばず受験可能!
本試験は、保護者様の監督の下、ご自宅で受験していただく形式の試験です。そのため海外・国内問わずご利用いただけます。問題のダウンロードや答案の提出等はweb上で完結いたします。

受験日程

対象 小学6年生、中学3年生の全世界の海外・帰国生
お申し込み受付期間 2025年6月1日(日)~6月30日(月)/日本時間
答案提出期間 2025年7月1日(火)~7月10日(木)/日本時間
成績表開示 2025年7月25日(金)~/日本時間

すでに継続受験コースにて受験中の会員様におかれましては、別途お申し込みいただく必要はございません。また、各校舎にて受験中の方も、HPからのお申し込みの必要はございません。ご注意ください。

コース・科目

学年 判定 コース 科目
小学6年生 志望校判定 受験 2科(国語・算数)
受験 3科(国語・算数・英語)
中学3年生 志望校判定 受験 3科(国語・数学・英語)

受験タイプ

小5・小6受験・中1~中3生は、「継続受験」と「単月受験」のどちらかを選択できます。
「継続受験」と「単月受験」のどちらかを選択できます。

○「継続受験」にてお申し込みの場合
7月に実施する「第1回志望校判定オープン模試」だけでなく、8月以降のJOBAセンター試験も受験いただけます。自動継続となるため、翌月以降も毎月月初にお客様のクレジットカードに受験費用をご請求させていただきます。

○「単月受験」にてお申し込みの場合
7月に実施する「第1回志望校判定オープン模試」のみを受験となります。継続受験への変更のお申し出が無い限り、7月末で自動退会となります。継続してご利用希望の場合は、再度のお申し込みは必要ございません。事務局まで継続受験希望の旨をお伝えください。

小4~6標準および小4受験は、継続コースのみの選択となります。7月のみの受験をご希望の方は、こちらをご覧ください。

受験費用

  科目数 A会員 B会員 一般
初月 2教科型 ¥4,950 (¥5,445) ¥5,225 (¥5,748) ¥5,500 (¥6,050)
3教科型 ¥5,940 (¥6,534) ¥6,270 (¥6,897) ¥6,600 (¥7,260)
2か月目以降 2教科型 ¥4,500 (¥4,950) ¥4,750 (¥5,225) ¥5,000 (¥5,500)
3教科型 ¥5,940 (¥6,534) ¥5,700 (¥6,270) ¥6,000 (¥6,600)

「継続受験」でお申込みの方で,特にご連絡がない場合には,2か月目以降も自動的に費用が発生します。
「単月受験」をご希望の方は、「初月」の費用が適用されます。
A会員またはB会員の方が対象です。会員登録がお済でない場合は,事前にご登録をお願い致します。
上記価格表の(  )内は税込み価格です。日本国内在住の方には税込み価格が適用されます。
受講費用のお支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。

JOBAの会員区分

会員区分と料金設定は以下のようになっております。
塾生料金:JOBAオンライン授業をレギュラー受講されている方、JOBA国内校(たまプラーザ校・洗足池校)の在籍生、JOBA INTERNATIONAL SCHOOL(ロンドン・ハノイ・上海・ソウル)に所属している方
A会員料金:JOBA法人会員・JOBA(国内校を含む)の講習会を受講された方、通信教育を受講した方
B会員料金:JOL会員に登録済みの方

JOL(JOBA On Line)会員のお申し込みはこちらからすぐにできます。(年間費・登録費はかかりません)

出題範囲

「小学6年生受験コース 出題範囲表」はこちらをご覧ください。
「中学3年生受験コース 出題範囲表」はこちらをご覧ください。

受験の受け方・流れ

こちらをご覧ください。
受験前にしっかりと目を通しておいてください。

お申し込み

こちらのお申し込みは2025年6月1日(日)~6月30日(月)になっております。(日本時間)

JOBA 海外・帰国子女センター試験志望校判定

JOBAの通信教育はこちらからJOBA 合格実績はこちらから

会員規約 | 特定商取引法に基づく表示 | プライバシーポリシー | サイトマップ

現在受付中のJOBA教育プログラム

JOBA On Line (JOL)会員募集中!
メルマガの配信、無料教育相談、各種サービスの会員特典がご利用いただけます。
JOL会員登録(無料)はこちらから

会員募集 画像
  • JOL会員へのご登録はこちら
    お問い合わせは
    国内から 03-5754-2240
    海外から +81-3-5754-2240
    受付時間 平日10:00~17:00/日本時間
    〒145-0064 東京都大田区上池台3-39-9
    海外帰国子女教育専門機関 JOBA