早い学校で8月から開始する帰国生入試。前倒し傾向にある帰国生入試を乗り切るためには、早めの学校選びが重要になります。そこで、これから受験生となる全てのご家庭に向けての特別企画を12月~5月にわたって開催します。オンライン学校説明会、学校紹介メールマガジン、情報誌「JOBA News Letter特集号」を通してどこよりも早く学校情報をお届けします!ご参加は無料です。
2022年12月に開催【後日アーカイブ公開あり】
新受験生に向けたオンライン学校説明会をZoomウェビナーにて開催!世界中どこにお住まいでも参加が可能で、リアルな情報をおうちに居ながら手に入れることができます。もちろん、新受験生以外の方もご視聴OK。質疑応答コーナーではQ&A機能を使い学校に直接質問することも可能です。説明会後アーカイブ化された講演はJOBA On Line会員(以下JOL会員)さまだけに限定公開します。この機会に、複数の学校の説明会をご視聴いただき、お子様に合った学校を見つけてください。
2022年12月~2023年2月、4月~5月 週1回配信
JOL会員の皆様には毎週「JOBA学校紹介メールマガジン」を配信しております。こちらは本イベント期間に限り、特別企画号として動画を中心とした情報をお届けいたします。通常授業や行事の様子など、学校生活を疑似体験してお楽しみください。
2023年1月発行予定
情報誌「JOBA News Letter」では、1校見開き1ページで参加校を紹介します。オンライン学校説明会、メールマガジンに加え、本誌をご一読いただくと、各校の特徴をより深くご理解できます。URLでのデジタル版をどこよりも早くお届けします。
本イベントは、登録無料のJOL会員さま限定企画になります。
【オンライン学校説明会】
A.はい、可能です。
A.キャンセルのご連絡等は不要です。本イベントは録画し、後日期間限定(当日参加者も視聴可能)で公開いたします。
A.チャット機能を利用しての質疑応答の時間(5~10分)を設けています。お気軽にご質問ください。また、時間内の質問が難しい場合にはご視聴後に直接学校へのお問い合わせをお願いいたします。「JOBAのオンライン学校説明会をみた」とお伝えいただけますとスムーズかと存じます。
A.もしトラブル・不具合が発生いたしましたら、チャット機能などで皆様にお知らせいたします。特にそういった案内がない場合はお申込み者様の通信環境に不具合が発生している場合がございます。インターネットやWi-Fi環境を今一度ご確認ください。
A.Zoomウェビナーはミーティングと異なり、セミナー等に特化した配信サービスになります。ご視聴される皆様の音声・お顔・お名前は一切表示されませんが、チャット機能をご使用いただき、双方向型にてご参加いただけます。また、初めてのご利用の場合は視聴される機器にZoomのアプリを事前にダウンロードしておくことを推奨いたします。スマートフォン、タブレットの場合は、事前に「App Store」(iPhone)か「Google Play」(Android)でアプリ「Zoom Cloud Meetings」をインストールしておくとスムーズに参加できます。
A.当日の講演内容を記録しており、視聴者の記録(顔・声など)は行っていません。皆様は画面に映りませんのでどうぞご安心ください。
A.Zoomウェビナーの事前登録はお済みでしょうか。本イベントの受領メールに事前登録のご案内は記載しております。ご登録いただくとZoomより入室用のミーティングURLが届きます。当日お時間になりましたら、そちらのURLより説明会への参加が可能です。
なお、アドレスがGmailやhotmailですと、メールが「迷惑メール」または「プロモーション」に振り分けられている事案が過去に多く発生しております。お手数ではございますが、受信ボックス以外のメールもご確認いただき、それでも届いていないようであれば、ページ最下部の問い合わせ先にご連絡ください。
【学校紹介メールマガジン】
A.再配信は行っておりません。ただし、こちらのページにバックナンバーを掲載しております。ご確認ください。
【JOBA News Letter特集号】
A.保護者の皆様に直接送付はしておりません。JOBA日本本部(東京都大田区)にお越しいただける機会がございましたら、塾側の玄関に設置しておりますのでご自由にお持ち帰りください。
講演メインテーマ:1.英語の取り出し授業について 2.英語で○○を教えている授業に関して 3.IBプログラムについて 4.特徴的な授業・プログラムの紹介 5.生徒さん登壇による学校紹介
「海外入試」等の受験区分のマーク:2023年度入試ベースで記載しておりますので、2024年度入試は全校未定です。
【期間限定】オンライン説明会アーカイブ公開 期間:2023年2月20日(月)~2023年3月31日(金)
※ 学校名をクリックしてご覧ください。
12月10日(土) | |||
---|---|---|---|
8:40~9:10 | 国際基督教大学高等学校 | 東京都/共学/高受/編入/寮/海外入試 | メインテーマ4 |
9:20~9:50 | 国際高等専門学校 | 石川県/共学/高受/寮/海外入試 | メインテーマ2 |
10:00~10:30 | 三田国際学園中学校・高等学校 | 東京都/共学/中受/高受/編入 | メインテーマ4 |
10:40~11:10 | 富士見丘中学高等学校 | 東京都/女子/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ5 |
11:20~11:50 | 京華女子中学・高等学校 | 東京都/女子/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ5 |
12:00~12:30 | 十文字中学・高等学校 | 東京都/女子/中受/高受/編入 | メインテーマ1 |
13:20~13:50 | 千代田国際中学校・武蔵野大学附属千代田高等学院 | 東京都/共学/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ4 |
14:00~14:30 | ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス | 東京都/共学/小受/中受/編入 | メインテーマ4 |
14:40~15:10 | 洗足学園中学高等学校 | 神奈川県/女子/中受/編入 | メインテーマ1 |
15:20~15:50 | カリタス女子中学高等学校 | 神奈川県/女子/中受/編入/海外入試 | メインテーマ4 |
16:00~16:30 | 大妻中野中学校・高等学校 | 東京都/女子/中受/編入/海外入試 | メインテーマ4 |
16:40~17:10 | 女子聖学院中学校高等学校 | 東京都/女子/中受/編入/海外入試 | メインテーマ4 |
17:20~17:50 | 山脇学園中学校・高等学校 | 東京都/女子/中受/編入/海外入試 | メインテーマ1 |
12月21日(水) | |||
8:40~9:10 | 佼成学園中学校高等学校 | 東京都/男子/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ5 |
9:20~9:50 | 聖学院中学校・高等学校 | 東京都/男子/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ4 |
10:00~10:30 | 京華中学・高等学校 | 東京都/男子/中受/高受/編入 | メインテーマ4 |
10:40~11:10 | 東京都市大学付属中学校・高等学校 | 東京都/男子/中受/編入 | メインテーマ4 |
12:00~12:30 | 聖ヨゼフ学園中学・高等学校 | 神奈川県/共学/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ3 |
12:40~13:10 | 玉川学園中学部・高等部 | 東京都/共学/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ3 |
13:20~13:50 | ドルトン東京学園中等部・高等部 | 東京都/共学/中受/編入/海外入試 | メインテーマ4 |
14:00~14:30 | 森村学園中等部・高等部 | 神奈川県/共学/中受/編入 | メインテーマ4 |
14:40~15:10 | 東京成徳大学中学・高等学校 | 東京都/共学/中受/編入 | メインテーマ4 |
15:20~15:50 | 文化学園大学杉並中学・高等学校 | 東京都/共学/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ1 |
16:00~16:30 | かえつ有明中・高等学校 | 東京都/共学/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ4 |
16:40~17:10 | 宝仙学園中学・高等学校 共学部 理数インター | 東京都/共学/中受/高受/編入/海外入試 | メインテーマ5 |
17:20~17:50 | 桐光学園中学校・高等学校 | 神奈川県/別学/中受/高受/編入 | メインテーマ4 |
<動画で学校生活を疑似体験>特集
桐光学園中学校・高等学校【神奈川県】
【学校紹介動画】ショートバージョンの学校紹介動画です。男女別学ならではの男女の特性・適性に合わせたきめ細やかな授業。そして、全国レベルの部活動が沢山ある桐光学園!生徒の頑張る力を200名を超える個性豊かな先生方がサポートしています。(ほか2本)
文化学園大学杉並中学・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】ダブルディプロマコースは日本の「文化学園大学杉並高等学校」とカナダBC州政府の“Bunka Suginami Canadian International School(BSCIS)”の両方の学校に在籍し、両方の高校卒業資格を同時に取得できます。日本を含め、世界中の大学への進学という道が開かれています。生徒の生の声や授業風景を収録しています。(ほか2本)
学習院中等科・高等科【東京都】
【学校紹介動画】特色のある授業の様子や部活動。運動会や文化祭、行事を利用した総合学習、芸術鑑賞会などによってバランスの取れた伝統校ならではの教育を実践しています。学内の様子を収録しています。(ほか1本)
鷗友学園女子中学高等学校【東京都】
【学校紹介動画】大井校長先生による鷗友学園の理念と教育を中心に説明された動画です。最高の食材を使って一つひとつ丁寧に仕上げている「幕の内弁当」のようだと鷗友学園の学びを表現しています。学園の中にあるすべてのものが生徒一人一人を成長させてくれると考えています。その中でも生徒主体で作り上げていく運動会の様子を是非ご覧ください。(ほか1本)
立教英国学院小学部・中学部・高等部【イギリス】
【学校紹介動画】歴史と伝統に満ちた立教英国学院のキャンパスツアーをご紹介します。羽田から第一期同窓生の機長操縦で英国の地へ出発!「素晴らしい環境ですね!」学校を訪れる方々から必ずいただける感想です!美しい風土と文化に身を置く、学びに最適な環境を是非ご覧ください。(ほか2本)
京華女子中学・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】勉強に部活に笑顔いっぱいの「京華女子の一日」をご覧下さい!多くの生徒が部活動に参加し、放課後は課外活動に取り組みます。教室だけでは体験できない学びや発見を通して、人間性を豊かにすることが笑顔の秘訣かもしれませんね!(ほか2本)
十文字中学・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】生徒広報委員による「中学校説明会」動画です。勉強・部活・十文字に入ってよかったことに焦点をおいて、受験生にもわかりやすく高2の先輩方が説明してくれています。キラキラした楽しい学校生活を是非一緒に送りましょう!(ほか2本)
佼成学園中学校高等学校【東京都】
【学校紹介動画】校訓である「行学二道」は体験と学問の両立に励むことを意味しています。登校から始まる中学校の一日の様子をご覧ください。また、広島・京都グローバル平和研修旅行の動画も公開!「グローバルコース」は、世界基準でものごとをとらえ、世界平和実現のために貢献できる真のグローバルリーダーになることを目的としたコースです。留学生との国際交流を実施して、平和と国際的な経験をすることができました。(ほか2本)
国際高等専門学校【石川県】
【学校紹介動画】国際理工学科長の松下臣仁教授は、「変化の激しい社会において、新たな価値の創造に挑戦する理工系人材の育成を目指す」と語っています。問題発見・解決のためのデザインの考え方や手法を身につけ、ものごとを創り出す楽しみを体験!みんなでワクワクしましょう!(ほか1本)
聖学院中学校・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】教育理念(スクールモットー・Only One for Others)とグローバル教育、体験学習について説明しています。生徒自身が実際に使用している学習ノートを用いて、活用方法や勉強の仕方などを具体的に紹介。英語の力がついて将来の夢が広がったという声も。様々なプロジェクトに試行錯誤しながら取り組み、やり遂げた清々しい生徒のインタビューを是非ご覧ください。
かえつ有明中・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】国際生のための2つの英語クラスHonors・Advancedの授業風景についてご紹介します。国際生に理解のある教員が、他校にはない強力なサポート体制で生活面や学習面を総合的にバックアップします。(ほか2本)
自由学園初等部/自由学園男子部(中等科・高等科)/自由学園女子部(中等科・高等科)【東京都】
【学校紹介動画】自由学園女子部更科校長と熊本大学苫野教授の対談。ゆったり落ち着いたおしゃべりが心に響きます!「自分らしさって何だろう?」「競争は人を育てる」は誤解だらけ!絶対的な「心の安全基地」を築こう!「どんな学校を選べばよい?」子育てをするにあたっても今一度自分を見つめ直したくなるお話です。(ほか2本)
東京都市大学付属中学校・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】帰国生の保護者であるお母様へのインタビュー動画です。受験準備から都市大付属での学校生活を楽しんでいる息子さんの様子、そしてこれからの展望についてお話しされています。在校生の保護者の声は貴重ですので、ぜひともご視聴ください。(ほか1本)
森村学園中等部・高等部【神奈川県】
【学校紹介動画】森村学園の学びに加えて、アメリカ合衆国ロードアイランド州のProvidence Country Day Schoolの授業をオンライン受講することで、卒業時に日米の卒業証書を手にすることができるプログラムです。楽しく、時に苦しみながら英語での学びを深めている生徒たち。堂々たるインタビューを是非ご覧ください!(ほか1本)
玉川学園中学部・高等部【東京都】
【学校紹介動画】玉川学園のIBクラスの概要が短時間で分かる動画です。高度な英語力が求められるDPでの学習を効果的に修めることができるように、MYPでは言語スキルの向上に重点を置き、習熟度別英語学習プロセスが組まれています。授業時間外でも教科学習や提出課題に取り組む生徒の為に、自国でも教員免許を持ったIB教員が常駐しきめ細かな指導を行います。(ほか2本)
東京成徳大学中学・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】社会をめぐる状況や価値観が目まぐるしく変化する今日、新しい時代を生きるために必要なのは、「自ら問題を発見し、課題を解決する力」です。東京成徳では、こうした力を育み、未来に羽ばたくための準備をサポートします。(ほか2本)
女子聖学院中学校高等学校【東京都】
【学校紹介動画】女子聖学院の国際理解教育は、語るべき力を持ちそれを英語で表現する力を養うことを目的としています。中1から高2まで全員参加の必須プログラム「Global3dayProgram」を学年ごとに実施。動画では中3生徒と高2生徒にクローズアップ!オールイングリッシュで濃い時間を過ごしました。実践的な英語運用能力を養う現場を是非ご覧ください。(ほか2本)
佼成学園女子中学高等学校【東京都】
【学校紹介動画】佼成女子を選んだ理由は?学校やクラスの雰囲気は?好きな授業は?生徒さんがそれぞれの言葉で思いを伝えてくれています。先生方との距離が近く、お友達ともすぐに仲良くなれる学校の温かな様子を覗いてみてください。
ドルトン東京学園中等部・高等部【東京都】
【学校紹介動画】実社会とシームレスにつながり、事業化を目指す探求ラボ「起業ゼミ」のご紹介です。課題は何か、今何をすべきか、常に自分で考え続けて自発的に活動している生徒さんの事業内容をご覧ください。(ほか2本)
聖ヨゼフ学園中学・高等学校【神奈川県】
【学校紹介動画】聖ヨゼフ学園はひとりひとりが持つかけがえのない賜物をしっかり見出し、伸ばしていく学園です。共学化、国際バカロレアMYP教育プログラムの導入など、今まさに学びの変化を行っている学園について、校長の多田先生がご紹介してくださります。
京華中学・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】「面倒見がよい学校」として有名な京華中学・高等学校の学校説明動画です。お預かりしたお子様を手塩にかけてしっかりと育て「入学後の伸びしろナンバーワン」を目指し社会に送り出しています。125周年の歩みの中で男子を伸ばす秘訣があります!思春期ならではの男子の特徴に思わず相槌を打ちたくなる場面も!伝統校ならではの充実した教育体制の男子校を是非ご覧ください。
富士見丘中学高等学校【東京都】
【学校紹介動画】「模擬国連部」はグローバル社会が解決すべき社会問題や国際情勢について、生徒が各国の大使になりきって英語でディスカッション、解決策を考える活動をしています。大会に出ることで他校の生徒に刺激を受け国際問題への視野も広がります。学んだことを生かし世界をよくしていきたい!という強い意志を持った中高生の活躍を是非ご覧ください。(ほか2本)
大妻中野中学校・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】大妻中野のここがすごい!!生徒が魅力を紹介。校舎が綺麗!・生徒が明るい!・女子校のよさ・先生に相談しやすいなどなど。学びを支えるICT活用で、好きな授業や海外研修プログラム参加の体験談なども紹介。大妻中野は心身ともに心地よい生活がおくれる場所です。親子で是非ご覧ください。(ほか2本)
山脇学園中学校・高等学校【東京都】
【学校紹介動画】ニューヨークで幼稚園年長から5年間を過ごした卒業生のスピーチです。
海外経験もふまえて帰国後の英語学習・英語資格対策・語学研修・進路への志・将来の夢・国内グローバル系難関大学進学までの道のりを、丁寧に自分を振り返りながらメッセージを発信しています。山脇学園の手厚いサポートと共に楽しい学園生活の様子も知ることができます!(ほか1本)
ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス【東京都】
【学校紹介動画】生徒が安心して学び、活動できる環境を提供し、生徒が自分の未来を切り拓く能力と技術を身に着け、世界と社会にポジティブに貢献できるイノベーターを育成することがローラスのスクールミッションです。貴重な学生生活を受験対策だけに費やすのではなく、さまざまな大人と関わりながら、のびのびと自分のパッションを追求してほしい。ローラスのグローバルな子供たちの様子を学校紹介動画で是非ご覧ください!(ほか1本)
宝仙学園中学・高等学校 共学部 理数インター【東京都】
【学校紹介動画】宝仙学園理数インターを選んだ理由?入学してみて感じたことは?ほとんどの人が新しい場所に行くことに不安があると思います。ですが、何も心配はいりません!グローバルコース在学の生徒たちと先生からの熱いメッセージを動画でどうぞ!(ほか2本)
千代田国際中学校・武蔵野大学附属千代田高等学院【東京都】
【学校紹介動画】千代田国際中学校は、2022年4月にスタートしました。生徒一人一人の「Who Are You?」を追求すべく、国際教育や心の教育に特に力を入れています。学校の魅力や今夢中になっていることを一期生が楽しそうにインタビューに答えています。生徒が創り出す未来の学校を是非ご覧ください。(ほか1本)
カリタス女子中学高等学校【神奈川県】
【学校紹介動画】カリタスへようこそ!生徒による英語とフランス語を織り交ぜた学校紹介です。現在カリタス中学高等学校は約1200人の生徒がいます。一点の曇りもない爽やかな生徒たちの様子、流暢な発音、白を基調とした明るい校舎にご注目ください。皆さんを待っています!(ほか2本)
清泉女学院中学高等学校【神奈川県】
【学校紹介動画】帰国子女の先輩方が、日本の学校に通う際に不安に思ったこと、やっておいたほうが良いこと、うれしかったことなど、受験生の皆さんが気になることについて動画を作成しました。堅苦しくない教職員のインタビューも。とても頼りになる先生や先輩は皆さんが困っているときに必ず手を差し伸べてくれる学校です。(ほか2本)
晃華学園中学校高等学校【東京都】
【学校紹介動画】晃華学園はカトリック校として、またユネスコスクールとして国際理解教育に力を入れています。生徒の「人のために役に立ちたい」という想いを尊重し、その想いに応えられるよう支援しています。こうした在り方は、現在、外部にも向けたSDGsの様々な活動という形で結実しています。(ほか2本)
海外・帰国子女のための教育情報誌
vol.1 2023年1月発行 ※ 下の表紙をクリックいただくとご覧いただけます。
海外・帰国生のための中学受験
ここを抑えよう!学校選びのポイント
親御さんの準備編~受験に向けての心得~
海外・帰国生のための高校受験
知っておきたい入試選抜方法の3つのパターン
帰国生受け入れ校大特集 全30校
海外・帰国子女教育専門機関JOBA コンサルティング事業部
担当:岡田・幸田・宮田
E-mail:consultingjolnet.com