ご好評につき、1ヵ月延長!
お子様の帰国枠入試・編入試験準備の1st Stepに!
入試で求められるエッセイ力:表現する力、伝える力、そして与えられた条件をクリアする力がどの程度備わっているかを、確認するチャンスです!
対象小学5年生~中学3年生(編入試験を検討中の高校1・2年生もご利用可能です)
「帰国入試エッセイ」は、学校によって出題されるタイプが様々です。そのため、必要な対策、求められるエッセイ力は多岐に渡ります。
JOBAの「ネイティブ講師と日本人講師のW添削」は、日本語と他言語・双方文化経験のあるお子様の発想、思考、表現を充分理解した上で、海外・帰国子女に特化した指導をいたします。
今なら、添削結果とevaluation sheetがセットの「文章力チェックテスト」を実施中です。この機会を利用し、英語エッセイ力アップのためのスタートを切りましょう!
ご自宅で受けていただく英語エッセイのテストです。
3つの課題の中から、1つお選びいただきます。課題は、Non-FictionタイプとFictionタイプをご用意しています。過去の帰国枠入試で出題された設問を参考にしています。
添削は、長年海外・帰国子女の作文添削を行ってきたJOBA教師とNativeが行います。
表現や語彙などのチェックだけでなく、構成構造や内容についても確認します。また、エッセイの良かった点やさらに良くするためのアドバイスも行います。見直す部分が具体的になり、書き直しの際にとても役に立ちます。
レベル到達度が確認できる評価表を作成いたします。
「内容」・「構成」・「文法・語彙表現」の3つの分野から判定します。エッセイをレベルアップするためのポイント解説付ですので、今後の学習方針決めに役立ちます。
対象 | 新小学5年生~新中学3年生の海外・帰国子女 (編入試験を検討中の新高校1・2年生もご利用いただけます) |
---|---|
お申し込み受付期間 |
2023年2月1日(水)~ |
受講費 | A会員:6,000円(6,600円) B会員:6,350円(6,985円) 一般価格:6,700円(7,370円) 会員区分については下記をご覧ください。 ※ ( )内は税込み価格でございます。日本国内在住の方は税込み価格となります。主たる居住場所が海外であれば消費税はかかりません。 ※ 当プログラムのお申込は、A会員・B会員の方が対象です。 会員登録がお済でない場合は、事前にご登録をお願いいたします。 会員登録はこちらから |
内容 | Non-Fictionタイプ・Fictionタイプ のご用意がございます。どちらも希望される方は、両方お申込みください。 それぞれ3つの課題の中から1つ選び、制限時間40分でエッセイを書く。10日以内に添削し、添削済みエッセイ用紙とevaluation sheet(PDFファイル)を返却。 |
JOBAの会員区分は以下のようになっておりますので、ご確認ください。
※ A会員:JOBA法人会員・JOBA(日本国内校)のオンライン授業や講習会、通信教育を受講した方・JOBA INTERNATIONAL SCHOOL(ロンドン・ハノイ・上海・ソウル)に所属している方
※ B会員:JOL会員
JOL(JOBA On Line)会員のお申し込みはこちらからすぐにできます。(年間費・登録費はかかりません)
![]() |
当HP下部よりお申込みください。 |
---|---|
![]() |
お申込み確認後、2~3営業日以内に課題を添付したメールを送ります。 迷惑メールboxに紛れ込む可能性もありますので、ご注意ください。 ※ 土日祝の場合は、翌営業日のご対応になります。 ※ お申込みから1週間過ぎてもJOBAからのメールが届かない場合は、メールにてご連絡ください。 |
![]() |
問題用紙受領後から10日以内に取り組み、メール添付にてご返送ください。 |
![]() |
届いたエッセイ用紙に添削・コメントアドバイスをします。 それをもとにevaluation sheetを作成します。 ※ エッセイ受領受付時間は【平日月曜日~金曜日の朝9時~午後3時まで(日本時間)】となります。土日祝は翌営業日の対応となります。 |
![]() |
エッセイ受領後から10日以内に添削済みエッセイ用紙とevaluation sheetをメールにてご返送いたします。確認後、見直ししてください。 |
新年度受講説明会「4月から始める日本語作文・英語エッセイ対策」を開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。