ホーム > Close Up! 学校訪問レポート > 東京都市大学付属中学校・高...

東京都市大学付属中学校・高等学校

東京都世田谷区中学受験編入

【科学大好き帰国生集まれ!】
英語の『取り出し授業』は、中1から高1までの4年間(週4時間)実施!

東京都市大学付属中学校・高等学校 学校訪問レポート

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question まず、ロンドンで生活していたH.Oくんから現地での様子を聞かせてください。

H.O はい。生まれて間もなくロンドンに行きました。気が付いたらロンドンという感じでした。幼稚園から数えると5年間ほど現地校に通っていました。日本人の友だちは一人しかいませんでしたが、現地の友だちもすぐにできて、パリのディズニーランドとか冬にはオーストリアに10日間スキーに行ったりしたことは、今でも良い思い出です。 

Question 学校や勉強面で困ったことはありましたか? 

H.O Year3のとき、英語のクラスが最上位クラスだったため、スピーキングの強化が必要だったことです。学校が、先生とマンツーマンの特別レッスンを用意してくれて、そのおかげもあり、自然に力がついていったように思います。

Question 日本語補習校には通いましたか?

H.O いえ、通いませんでした。

Question 日本に戻ってきたとき、困ったことはありませんでしたか?

H.O 戻ってきたと言うよりも、外国に引っ越すという感覚でした。公立の小学校に入りましたが、いくつか文化の違いがあって少し戸惑いました。イギリスでは太陽はオレンジ色で描くように教えられますが、日本の友だちはみんな赤で描いていたこととか、授業中に発言するとき、イギリスでは人差し指を1本立てて手を挙げますが、日本では手を広げて上げていたことなどですね。

Question 受験を意識し始めたのはいつごろでしょうか。

H.O 小6の春ごろです。ほとんどの友だちが中学受験すると知り、それならば自分もと受験を考えるようになりました。

Question 塾には通っていましたか?

H.O はい。地元の塾に通っていました。一般受験も考えていたので、4教科の勉強をしていました。

Question 何校ぐらい学校訪問をしましたか? その際に準備したことは何でしたか?

H.O 10校程度の学校を訪問しました。先輩たちの表情など、学校の普段の様子を見るように心掛けました。また、部活のことや入試のことなどの質問事項を事前に整理しておきました。

Question 面接や作文の練習はしましたか?

H.O 少しだけですが、練習しておきました。通っていた塾で作文を添削していただいたり、面接の練習をしていただいたりしました。

Question その練習は受験のときに役に立ちましたか?

H.O とても役に立ちました。さすがに当日は緊張しましたが、練習していた内容を質問されることが多かったので、緊張していた割にはスラスラ答えられたと思います。

Question その他に、受験のときに困ったことはありましたか?

H.O 受験の勉強をしていたとき、理科と社会の成績がなかなか伸びなくて悩んでいましたが、12月に急に成績が伸びてきて自信が付いたことを覚えています。

Question この学校を選んだ一番のポイントは何でしたか?

H.O 6月のオープンスクールに参加したときに、「この雰囲気ならすぐに馴染める」と思いました。グラウンドが広く校舎全体に清潔感があり、先生方や校長先生にとても熱意を感じました。また先輩方も明るく活発だったことも印象に残りました。

Question 入学前に心配だったことはありましたか。

H.O 友だちができるかどうか心配していましたが、入学後はすぐに友だちができました。最初の友だちもイギリスからの帰国生で、話を聞いてみると僕の家のすぐ近所に住んでいたようです。フランスやオランダからの帰国生もいてすぐに打ち解けることができました。

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question S.Fさんは北京でしたね。中国に行くよと言われたときはどう思いましたか?

S.F とてもイヤでした。友だちと離れることが寂しかったですし、大気汚染のこともあってあまり良い印象を持っていなかったからです。現地ではやはり空気に順応できずに体調が優れないことが度々ありました。

Question 北京では日本人学校でしたね?何か困ったことはありませんでしたか?

S.F 日本人学校で使うテキストや参考書は、それまで使っていたものとは違っていて、それを手に入れることが大変でした。また、尖閣諸島問題のときは学校がデモ隊に囲まれて休校になってしまったり、大気汚染がひどい日は、昼休みに外で遊べなくなったりしました。

Question 北京では塾に通っていましたか?

S.F はい、JOBAの北京校に通っていました。

Question 受験を意識し始めたのはいつごろですか?

S.F 小4で帰国した後、小5の春ごろ意識し始めました。中学では硬式野球部に入りたかったことと、クオリティの高い授業を受けたいと思ったことがきっかけです。本格的に受験勉強を始めたのは小6になってからでした。

Question 帰国してからは塾に通いましたか?

S.F 国語と算数2科目の対策のために塾に通いました。国語の文法が苦手でしたが塾でかなり鍛えられたと思います。

Question 学校訪問は何校ぐらいしましたか?

S.F 2校です。学校案内をよく読んで準備してから訪問しました。都市大が第一志望だったので、特に都市大を訪問したときは真剣だったと思います。

Question 学校に問合せはしましたか?

S.F 帰国生入試の詳細について、母が問合せてくれました。

Question 作文や面接の対策はしましたか?

S.F はい、JOBAに通っていたときにいただいたテキストを使って練習をしました。

Question 受験のときに困ったことはありましたか?

S.F 帰国枠入試は、合格基準などの情報があまり公開されていなくて、また僕が受験したときは、都市大での帰国生入試がまだ2年目だったこともあって、データが十分ではなかったことが不安でした。

Question この学校を選んだ一番のポイントは何でしたか?

S.F 大学受験でも高い実績のある進学校であること、硬式野球部があること、それに自転車で通学できることです。

Question 入学前に心配だったことはありましたか。

S.F 特にありませんでした。生徒数も多いので、誰かしら友だちになれるだろうと思っていました。

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question お待たせしましたT.Kさん、パリでの生活はいかがでしたか?

T.K 小4から小6までパリで生活していました。日本で親友ができたばかりのときにパリに行くことになったので、別れがつらかったです。また、フランスに関してはほとんど知らなかったことも、気が進まなかった理由です。なんとなく街が美しいというイメージがありましたが、住んでみると全く違っていて、空気が汚かったり、街のあちこちにゴミが落ちていたりたことには驚きました。

Question インターナショナルスクールでの勉強はいかがでしたか?

T.K 日本人が多かったので、困ったことはそれほどありませんでしたが、日本語、英語、フランス語という3つの言語の宿題をしていると、頭がものすごく疲れました。そのため、言語を切り替えるときに10分程度の休憩を取って頭を落ち着かせました。

Question 受験を意識し始めたのはいつごろでしたか。

T.K 小5の4月ごろです。今後、高校入試が難しくなると聞いたことと、僕は目標が遠いとがんばれないので、中学受験でがんばろうと思いました。

Question 受験の準備はどのようにしましたか?

T.K 塾に通って準備をしました。初めは2科目だけの対策でしたが、受験の半年前ぐらいから英語の対策も始めました。面接や作文は、自分がなぜこの学校に入りたいのかを紙に書いて整理して準備をしました。自分で考えてまとめたので、入試当日にとても役に立ちました。

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question 学校訪問はしましたか?また、学校に質問したことはありましたか?

T.K 僕は3校訪問しました。できるだけ緊張しないように気を付けました。訪問の前の日に、先生と一緒に学校の中を歩いている自分を想像したりして緊張をほぐそうとしましたが、あまりうまく行きませんでした。訪問した学校では、その学校の長所と短所を質問しました。

Question この学校を選んだ一番のポイントは何でしたか?

T.K 学校の雰囲気や施設、また帰国子女枠の有無などで学校を選んでいきましたが、学校訪問したときに、都市大の先輩たちはどなたも顔が活き活きとしていて「明日に向かって生きている」ように感じたことが一番の決め手でした。

Question 受験のときに困ったことはありませんでしたか?

T.K 英語の試験が難しかったことです。

Question 入学前に心配だったことはありましたか。

T.K フランスに行った小4のときから理科と社会の勉強が全くできていなかったことです。

Question 今でも社会の成績が悪いので、重点的に勉強しています。

 学校紹介

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question 次に学校生活について教えてください。皆さんにお聞きします。学校のお気に入りの場所はどこですか?

H.O ガラス張りで明るいカフェテリアです。中庭にもすぐに出られるところが気に入っています。また、食事もおいしく、熊本肥後ラーメン(360円)が特におすすめです。

S.F 二子玉川にある都市大総合グラウンドです。学校からはバスで15分ぐらいのところにあります。野球場やジムもあり、野球部の練習でも使っています。

T.K 僕は、いつも心地よい風が流れる中庭が好きです。気持ちが沈んでいる時などは、中庭に行くと心のスイッチを切り替えられるような気がします。

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question 入学前の印象と入学後の印象に違いはありましたか?

H.O オリエンテーション合宿、学園祭や体育祭など、思った以上に行事が多かったことです。

S.F 先生と生徒とのコミュニケーションの時間が長いことです。勉強が少しでも遅れているとすぐに補習をしてくださいますし、色々な面で面倒見が良いと思います。

T.K 入学後は勉強ばかりかと思っていましたが、部活動が充実していてみんな真剣に取り組んでいるところです。

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question では、ここで皆さんの部活の話を聞かせてください。

H.O 陸上部です。短距離と跳躍競技が得意です。今年は新入部員がいなかったので、只今全力を上げて部員を募集しています。これを読んでいるみなさん!来年是非トシコーの陸上部に入ってください。

S.F 野球部です。2番センターでレギュラーです。初めは自信がありませんでしたが、先生のご指導も良く、また実力を伸ばせる環境があるので練習も苦になりません。

T.K バスケ部です。先日の大会で負けてしましましたが、試合中の先輩方の姿がとてもカッコイイと思いました。

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question 学校行事で思い出に残っているもの、また今から楽しみにしている行事は何ですか?

H.O 今年の体育祭が良い思い出です。部活対抗リレーでは見事に優勝を果たしました。楽しみなのは、文化祭(柏苑祭)です。ブロック長なので今から色々な企画を立てていますが、2日目の宴夜祭ではダンスなどのパフォーマンスを考えています。女装の似合う男性コンテストという企画も過去にはありました。(笑)

S.F 僕も体育祭が思い出に残っています。騎馬戦では上に乗ったのですが、ものすごく盛り上がって興奮したのを今でも覚えています。

T.K 入学してすぐに2泊3日のオリエンテーション合宿です。みんな初めは緊張していましたが、この合宿のお陰で緊張がほぐれ、友だちになるきっかけになりました。夏の林間学校も楽しみです。

Question 入学後、学習面で困ったことはありましたか?

H.O 帰国してから数年経っていて、その間英語力を維持するようなことはあまりしなかったので、英語の取り出し授業のときは、英語力が落ちたなと思っています。その他の科目は4教科の受験対策をしていたことが良かったのか、あまり困りませんでした。

S.F 理科は大丈夫でしたが、社会の知識が不足していることで困りました。

T.K 僕も社会です。理科は本をよく読んでいたので覚えていましたが、社会は勉強の仕方が全くわからずに困りました。

Question それでは、学習面以外ではいかがでしょう?

H.O 特にありません。あえて言えば、女子がいないことでしょうか(笑)

S.F 勉強と部活の両立ですね。楽しいのですがどうしても睡眠時間が減ってしまうので辛いです。

T.K 通学時間です。片道1時間半ぐらいかかります。

Question 学校にいる他の帰国生のことを話してください。

H.O 一言で言えば活発な生徒が多いです。英語の取り出し授業でのプレゼンテーションは、やはり帰国生が上手だと思います。

S.F 海外で色々な経験をしてきているからか、コミュニケーション能力が高い人が多いと思います。

T.K ムードメーカーが多いです。大しておもしろくない話でも、「ここがおもしろかった」と言ってくれるので、めったに気まずい雰囲気になりません。時々それが裏目に出て場が破壊されることもありますが・・・(笑)

Question 先生たちの話も聞かせてください。

H.O 熱意があり、わかりやすく教えてくださる先生ばかりです。数学の先生はうちの名物先生で、授業中はいつも笑いが絶えませんがいつの間にかとてもやる気が出てきます。

S.F 生徒同士で考えさせる時間を大切にしてくださいます。その時間の中で新たな発見があり、勉強に対する意欲が湧いてきます。

T.K 普段は生徒に優しく接してくれる反面、厳しいときはしっかり叱ってくれる先生方で良かったと思いました。

Question では、ネイティブの先生はどうですか。

H.O 毎回とてもクリエイティブな授業をしてくださいます。先日は人種差別についてのプレゼンの授業でしたし、環境問題についてディベートもしました。

S.F 色々な工夫をしながら授業を進めてくださいますので、とにかく毎回おもしろいです。教科書に載っている有名人のことを理解しやすくするために、関連する動画を準備してくださることもあります。

T.K 英作文の添削のとき、良く書けているとほめてくださると同時に、こうすればもっと良くなるというアドバイスを必ずしてくださいます。そのことで更にやる気が出てきます。

将来の夢と後輩へのメッセージ

東京都市大学付属中学校・高等学校

Question 将来のことはどのようにイメージしていますか?大学で勉強したいこととか、職業のこととか。

H.O 医師になって癌を撲滅したいと思っています。去年の夏、祖父が癌で亡くなったときに心に決めました。医学部はかなり難しいようですが、諦めずにチャレンジしたいと思っています。

S.F はっきりとは決めていませんが、将来は人の役に立てる仕事をしたいです。祖父が歯科医師なのですが、後を継げたらとも思っています。個人商店を開くのもいいなとも思います。

T.K エンジニアになって、人の暮らしに役に立ち、環境に悪い影響を与えないものを開発したいと思っています。 

Question 海外の大学への進学も考えていますか?

H.O はい、選択肢の一つに考えています。国境なき医師団にも憧れているので、そのためには海外の大学に進学するのもいいと考えています。

S.F 僕は国内の大学に進学するつもりです。

T.K 僕も海外の大学は、今のところ考えていません。

Question 最後に、帰国生の後輩たちにアドバイスをお願いします。

H.O 異文化に触れながら生活するということは、とても貴重な体験だと思います。日本に帰ってから振り返ると、このことをとても強く感じます。また、イギリスでもっと英語を勉強しておけばよかったと思っています。帰国後に後悔しないように、色々な経験をし、現地の言語をしっかりと勉強してほしいと思います。

S.F 受験勉強を途中で止めてしまった友だちが多くいました。受験対策は確かに大変でしたが、あのときがんばっておいて本当に良かったと思っています。今が踏ん張りどきだと思います。最後まで諦めずに乗り切ってください。

T.K 英語を身に付けたいのであれば、頭のなかで日本語を英語に翻訳するのではなく、初めから英語で考えるようにした方が良いと僕は思います。そうすることで、多少単語力が落ちたとしても、コミュニケーション力は落ちないと思っています。がんばってください。

Question 本日はありがとうございました。皆さんも元気でがんばってくださいね。

編集後記

東京都市大学付属中学校・高等学校

毎年、難関大学への進学者を輩出しているので、取材前は相当厳しい進学校なのではと考えていましたが、生徒さんたちはみんな明るく前向きで、勉強だけではない充実した学校生活を送っているようです。帰国生のみならず、一般生にも人気が高い理由が今回の取材を通してはっきりとわかりました。